轟の滝 (二段) >> 落差 20m 2010/04/13

県道を走っていて一瞬滝が見えた様な気がしたので取敢えず行ってみる事に・・・
川土手の生い茂った草木を掻き分けながら進むと谷奥にこの滝が架かっていました。
滝上に橋が架かっていたので帰りにそちらに回って見るともう一段滝が在りました。
落差20m、二段の滝です。
滝名が付いているかも知れませんが取敢えずは轟川に架かる轟橋の下に在る滝と云う事で「轟の滝」として紹介します。
この滝の情報をお持ちの方が居られましたら教えて頂けると嬉しいです。<( _ _ )>

下段の滝、滝口の様子。
橋下の斜面から見る下段の滝の様子。
滝下部の様子・・・滝壺はない。
生茂る草木を掻き分けやっと目にしたこの滝・・・思わす驚嘆の声が出ました。
帰り道・・・歩き易い所に目印を付けておきました(こんな事は滅多にしません)
下流からのショット・・・初めての訪問で普段の水量は解りませんが訪問日はこの水量で結構迫力がありました。
滝周辺の様子。
上段の滝・・・滝上を見たくて車で回って見ると、な!なんと上流にも滝が在りました。
轟橋上からのショットで、右が本流の滝です。
この滝を見ると地名、滝姿で「出合の滝」と云うのも良いかも・・・
本流からの滝、落差5mほどの直瀑。
左の支流からの滝(落差10mほど)・・・と思いきや本流から水路で誘水されていました。
それなりの理由があるのでしょうね。
上段の滝下部と下段の滝の滝口・・・橋下の斜面からのショットです。
轟橋の袂から見下ろすとこんな感じ。
直ぐ上流の滝、更に上流には
巨大な堰堤が聳えています。
畦道を10mほど進んで来ると・・・
左が川土手の石垣、正面が水路の石垣です。
ここで水路を跨いで杉林の中へ入って行きます。
農道突き当り。
廃車の辺りに駐車可。
滝へは右に在る白い箱の前の
畦道を進みます。
分岐点から直ぐの所に在る「出合小学校」。
下段の滝へは小学校手前を左折。
上段の滝へは小学校前を過ぎて直ぐに左折。
県道87号、出合の分岐点。
県道は右にカーブしています。
ここを直進します。
分岐点手前の道路左手に「出合診療所」が
在るので目印にして下さい。
所在地 関宮町 出合
訪滝案内
国道9号を養父市から香美町方面に進み養父市の関神社前交差点で左折し県道87号に入ります。
県道を道なりに進み出合地区に道路が分岐している所が在ります。
そこを左方向(直進する)と直ぐに出合小学校が在ります。
小学校の手前で左折して農道に入り直ぐに又左折して突き当りまで進みます。
農道突き当りに車2台分ほどの駐車スペースが在ります。
滝へは農道突き当りの川土手を上流方向へ進んでも行けますが木が茂っていて
ちょっと大変ですから川土手手前、右側の水路に沿って進むみます。
10mほど畦道を進むと川土手の石垣と水路の低い石垣の境目が在りそこで水路を跨いで杉林に
入って行きます。
杉林の中を二段ほど上がり左の川側から沢に下ります。
1mほどの段差ですが足元が悪いので注意して下さい。
沢に下りると滝は直ぐ前に在ります。
沢は岩が滑り易いので注意して下さい。(長靴がお勧めです)
水量がなければ農道突き当りから川に下りて遡上するのが簡単な様な気がしますが川に下りるのが
ちょっと大変かも・・・
農道突き当りから滝まで5分と懸からないです。
上段の滝へは出合小学校の前を過ぎて直ぐに左折し、道なりに進むと「轟橋」が架かっています。
その橋の下に滝は在ります。
橋の袂に駐車スペースが在ります。
2010/04/13

Homeへ >> 滝Mapへ >> 養父市Topへ >> ページTopへ >>